以前、「高血圧改善チャレンジ!血圧を下げるために実践すること!」で、血圧を下げるためにやっていくことを紹介しました。その後、順調に血圧は下がり、今は安定しています。一時、下がりすぎることもあり心配しましたが、今は丁度良い血圧だと思います。
何よりも、以前に比べて体が軽い!体を動かしても、すぐに息切れすることがありません。健康って大切なんだと実感する毎日です。
高かった血圧が改善して感じている体と心の変化
血圧が下がって安定してくると、身も心も軽くなりました。これは今実感していることです。
以前は、少し体を動かすだけでも、何だか面倒に感じていました。買い物に行きたいけれど、歩くのは面倒だなんて感じていました。
しかし、血圧が改善してきて、外に出たり、体を動かしたりする機会は確実に増えました。面倒に感じることも少なくなりました。この精神面での変化が人間大きく感じますね。
やっぱり、心が軽くなると、体もそれについてくると思います。20代の頃のようにはいきませんが、自分がやりたいことを気持ちよくできるということは、かなり素晴らしいことだと実感しています。
どのようにして高血圧が改善したか
わたしの場合、高血圧を改善するために生活習慣の見直しを第1に行いました。
最初にがんばったことは、この5つです。
・野菜をよく食べる
・魚をよく食べる
・運動する
・サプリで栄養補給
最初の1週間目は、ほとんどあまり変わりませんでした。むしろ血圧が高くなる日も多かったです。でも、あきらめずに続けると、2週間目くらいから変化が出てきました。
血圧が下がる日が出てきました。今まで、何度血圧測定をしても、決して出なかった数字が出るようになったのです。128/88などです。ずっと続くわけではありませんが、測定結果が下がるようになってきたのです。とてもうれしかったですよ。妻も一緒に喜んでくれました。
少しでも結果が出てくると、人間がんばれるものですね。ちょっとくらいきつくても、運動に出かけたり、面倒でもトマトを一つ洗って食べたり、毎日とはいきませんが、意識して続けることができました。
1か月くらいで、かなり血圧は下がり、安定してきました。2か月目に入って、これまでで最高(に低い)結果が出ました。これには驚きました。
血圧102/71です。血圧計を買ってから、一番の良い結果です。でも、さすがに下がりすぎではと心配もしてしまいました。健康の悩みに終わりはないのかもしれませんね。
ちなみに、現在は、血圧120/80前後です。
今も、これからも続けること!
今続けていることは、最初とはやや違っています。
・野菜をよく食べる
・魚をよく食べる
・運動をする
・水分をしっかりととる
水分不足は、血圧が高くなる原因の一つです。ですから、1日1.5Lの水を飲むことを目標にしています。初めは2Lでしたが、お腹の調子が悪くなり1.5Lにしました。
これからも、この5つのことを続けて、ますます健康アップを目指していきますよ。
悩みは尽きませんが、自分の健康は自分にしか作れない!これが日々感じていることです。