日商簿記3級「ぼきプロ」第8回独学勉強報告

独学で日商簿記3級合格を目指す「ぼきプロ」の8回目の勉強報告です。現在、簿記の教科書2周目に取り組んでいます。今、ちょうどチャプター6を終えたところです。当初の予定よりもかなり遅れていて、やや焦ってきています。

 

スポンサーリンク

日商簿記3級「ぼきプロ」8回目の勉強状況

現在の「ぼきプロ」の勉強状況は、全体的にみて次のようになっています。

現在の勉強状況はここです。

【「ぼきプロ」の勉強計画】
①簿記ってどんなものなのか、全体を勉強する。

②教科書でしっかりと勉強する。  ☜ ココ2回目勉強中!

③問題を解きながら勉強したことを確認する。

④過去問で実力を試す。

⑤忘れないように問題にチャレンジする。

試験を受ける!(11月) → 合格するまで続ける!

予定していた5段階のうち、いまだ2段階目です。遅すぎる…。

試験は11月半ばですから、残り1か月ちょっとですね。ヤバイ!!

すでに③の問題集は買っています。④⑤と、ひたすら問題を解き、簿記に慣れていく予定ですが、間に合うか心配です。

 

今回勉強した日商簿記3級の内容

今回は、仕訳中心の復習でした。最初の学習で、間違えた問題には〇印を付けていたのですが、今回はほとんど間違えることはありませんでした。やはり2周目は違いますね。結構覚えています。

次は帳簿の学習です。そして試算表へと続くのですが、試算表は時間がかかったような気がしているので、少しペースアップしたいと思います。今までちょっとさぼりすぎちゃいました。反省です。

 

日商簿記3級の申し込み

日商簿記3級の申し込みを行いました!

申し込みはインターネットからできたので、ネットで申し込みました。これで後には引けません。進むのみです。この歳で受験するのは、何だかちょっぴり恥ずかしいのですが、それは本気じゃない証拠だと妻から叱られてしまいました。

当サイト「学びエンジョイ」も、本来は学ぶ楽しさを伝えていくためのものでした。本来の目的を果たせるように、もうしばらく簿記の勉強を楽しみたいと思います。

 

次の目標

次の目標は、10月15日までに教科書2周目を終了させることです。急がないと過去問までたどり着きません。せめて3年分は過去問を解きたいので、11月は過去問を解く期間にしたいのです。ですから、ちょっと気合を入れて教科書読みます。まずは読むこと、そして解答用紙を印刷したので、問題をガンガン解きたいと思います。せっかく購入した電卓を無駄にしないようにがんばります。

 

>>日商簿記3級「ぼきプロ」第9回独学勉強報告はこちら

>>日商簿記3級の独学勉強方法はこちら

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました