運動会のかけっこで速く走るコツ~親子で練習しよう~

運動会で注目の競技と言えば、かけっこです。親も応援に熱が入ります。しかし、子どもは心臓バクバク。速い子はいいんですけどね。うちの子は真ん中くらいでした。

6年生になると、小学校の運動会も最後となります。そこで今回は、運動会のかけっこで速く走るためのコツについて調べてみました。親子で練習できる練習法まで紹介したいと思います。

劇的に速くなることはありえませんが、今よりも少しは速く走れるかもしれません。一緒に走るメンバーは、あまりタイムが変わらない子が多いはず。ということは、勝機はあります!

 

スポンサーリンク

運動会のかけっこ

小学校の運動会では、ほとんどの場合にかけっこがあります。3~5人のメンバーで、決められたコースを走って順位を競います。

以前調べた情報によると、かけっこのメンバーは速さがあまり変わらない子同士が多いようです。詳しくはこちらの記事を参考にしていただくとうれしいです。

運動会のかけっこでいつも同じメンバー?その理由を調査!
運動会で必ずなる種目、それはかけっこです。でも、かけっこのメンバーって、どうやって決められるのでしょうか?うちの子は、毎年のように同じメンバーで走っていました。今回は、運動会のかけっこのメンバー決めについて調べました。

学年が上がるにつれて走る距離は長くなります。

走るコースは、トラックを走る場合が多いですが、低学年は直線コースの場合もあります。コーナーは左曲がりです。

かけっこのコツ

走るスピードを上げるコツはいろいろあると思うのですが、小学生の場合は、あれこれ言っても実際にできません。

むしろ遅くなってしまう場合もあります。

ですから、ポイントを二つにしぼります。

足の動きと手の動きです。この二つ、足と手を速く動かせるようになると、かけっこは確実に速く走れます。では説明します。

一つ目は、足の動きを速くすることです。速く走れない子の多くは、足の動かし方が遅いです。というか、マラソンの走り方と、短距離の走り方が一緒です。

これではどんなに練習してもなかなか速く走れるようにはなりません。そこで、手と足を速く動かす練習をします。

公園などの安全な場所で、親子で練習してください。20mくらいの距離を走る練習です。

最初の10mをゆっくり小股で走ります。ゆっくりです。歩幅も小さく、地面を刻むように走ります。

手は肘を90度にして、前後にゆっくりと振るようにしてください。
この時、両手にゴルフボールを持たせると、適度なウェイトとなって効果的です。

真ん中まで走ったら、足の動きを速くします。小股で速く足を動かして走ります。前にあまり進みませんが、手と足を素早く動かすことを意識させます。

この練習を、1回の練習で10回は繰り返しましょう。そうすることで、ゆっくりと足を動かす感覚と素早く足を動かす感覚が分かってきます。

 

続いてペットボトルを使った練習をします。ペットボトルに水を少し入れて風で倒れないように重くします。10本用意します。

30cm間隔でまっすぐペットボトルを並べます。

並べたペットボトルの横に足を着いて走る練習をします。歩幅を小さくして走る練習をするのです。

先ほどの練習に、さらにペットボトルという目印を付けた練習です。同じ練習では飽きますので、ちょっと変化をつけて練習します。

この練習も10回繰り返して行います。

余裕があれば、両足でジャンプしてペットボトルを飛び越える練習も行うと、もも上げの運動になります。(瞬発力がつきます)

 

次に、かけっこをよりスムーズに行うために、3つのポイントを練習しましょう。

スタート走っているときゴールの3つのポイントです。

 

スタート

低学年と高学年では、スタートの仕方が違います。

低学年は、立ったまま構えてスタートします。高学年は両手を地面に着けたクラウチングスタートが多いです。

ポイントは2つ、「よ~い、ドン」で体を前に倒すことと地面を強く蹴ることです。

スタートは、やや体が前のめり状態で走るほうが速いです。高学年の場合は、「ドン」でいきなり顔を上げるのではなく、飛行機が離陸するように徐々に顔を上げるように走ります。

地面の蹴り方ですが、強く上向きに蹴る場合が多いです。どれだけ強く蹴っても前には進みません。上に飛び上がるだけです。

体が前にジャンプするように地面を蹴ります。

練習方法は簡単です。スキップで高くとぶスキップをします。自然と地面を強く蹴る感覚が身についてきます。

でも、スタートは上に蹴ってはダメですよ。前に進むように蹴らせてください。

走っているとき

走っているときのポイントは3つです。

正面を向いてまっすぐ走ること

体を少し前に傾けること

手足を速く動かすこと

まず、正面を向いてまっすぐ走ります。隣ばかり気にすると、ついついそちらの方に走っていってしまいます。

体は少しだけ前に傾けます。すると、自然に足が前に出ます。

問題はコーナーです。コーナーは左曲がりです。ですので、体を左に傾けながら走ります。少し練習が必要です。

 

手足の動かし方は、コツのところで練習しています。

手は、肘を90度にして前後に速く振ります。

足は普通に走る歩幅で、素早く動かします。

ゴール

ゴールのポイントは1つです。

5歩先まで走ります。これは、ゴールをスピードを落とさずに走り抜けるためです。

「ゴールして5歩走る」ようにするといいと思います。

 

ポイントを意識して練習することで、きっと今よりも速くはしることができるようになります。

運動会での活躍を期待しています。

 

運動会のおすすめ情報をまとめました。よろしければご覧ください。

小学校の運動会おすすめ情報まとめ
小学校の運動会におすすめの情報を見やすくするために、まとめを作りました。はじめのほうに、運動会のおすすめ情報の記事タイトルを載せています。 後半に、運動会のおすすめ情報のちょっとした説明を載せています。
タイトルとURLをコピーしました